読む&行動! 新卒が選ぶタメになった書籍3選と行動の変化

こんにちは! 新卒入社の田口です。
 
2023年の4月に入社してから日々学ぶことがたくさんあり、充実した日々を送っています。今回はその学びの基の一つ、書籍の紹介をしたいと思います。また、どこが響いたか、それを受けてどう変わったかもお伝えします!
 
社会人へのステップを目前にした学生さんや、新卒・新人さんの参考になれば幸いです。

入社1年目の教科書

『入社1年目の教科書』岩瀬 大輔 (著)

タイトルからしてまさに新卒のための本ですね。ビジネスマンの基礎の基礎が書かれています。これを読んで特に行動を変えた部分は「ミスをしたら再発防止の仕組みを考える」というものです。
 
やる気はあれど1年目。ミスは毎日のようにしますし、毎日のように何かを指摘されます。そしたら同じミスをしないように、頑張るだけではなく、仕組みを考えて対策をとるようにしました。技術やマナーなどはそれだけでレベルアップですし、少しずつ信頼も得られるようになりました!

チーズはどこへ消えた?

『チーズはどこへ消えた?』スペンサー ジョンソン (著)

人生で大切なものをチーズで例えた物語です。この本では積極性・主体性の教訓を学ぶことができます。変化って怖いですよね、私も保守的なタイプです。これはそんな私の背中を押してくれた一冊です。
 
挑戦したほうが良いけどちょっと勇気が……となったとき、えいやと踏み出せるようになりました。一度踏み出せると気楽に手を挙げられるようになってきました。少しずつ変化の波に慣れつつあります!

報・連・相の技術がみるみる上達する!

『報・連・相の技術がみるみる上達する!』糸藤 正士 (著)

ビジネスマンの必須スキル、報連相のポイントを学べます。仕事が上手くいかないなあと感じているときのほとんどが、報連相が上手くいっていない時です。こちらの本からは目的意識を学びました。
 
自分は何が目的で報告・連絡・相談をするのか、これを少し考えてから上司の元へ行くだけで、やりとりのしやすさが格段に上がりました。上司が報連相を求める目的も理解出来たら良いのですが……ここはまだ修行中です。

次に読んでみたい本

おまけでもう一つ、次に読む予定の本もご紹介しちゃいます。

『図解 マナー以前の社会人常識』岩下 宣子 (著)

社会人としてのマナーはまだまだ改善の余地だらけでして、課題を感じているところです。こちらの本はマナー以前の常識が図解されているということで、次はこれを読んで社会人としてふさわしい振る舞いを身に付けたいと思います。とてもコンパクトな書籍なので、日頃の移動時間を使って読み進められそうです!

本での学びを後押ししてくれるAMGの制度

今回ご紹介した書籍は、全てAMGの貸出図書です。この制度では教養やスキルの向上はもちろん、共通の知見を持つことでコミュニケーションをより良くすることも目的とされています。技術書もあるので、それで言語を学び資格取得に繋げた先輩もいます!
 
そして知識を血肉にするために、ブックレポートという制度もあります。ビジネススキルや人間力に関する本が、課題図書として指定されています。これらを読んで実践したレポートを提出し、フィードバックを貰うことで、知識やスキルを確実に身につけることができます。

まとめ

本での学びはやはり大きいものです。指摘されるだけでは得られない知見を多く得ることができます。本の良さに気が付いてからは、自分でも少しずつビジネス書を読むようになりました。「新卒の田口さん」から「仕事のできる田口さん」になれるよう、これからも学び続けます!
 
 
 
 
《関連記事》

ビジネスマン必読『一流の気くばり力』
ライフスタイル
2023.8.16(Wed)

ビジネスマン必読の一冊! できる人は必ず持っている一流の気くばり力

#風土 / 文化 #ビジネス

AMGの図書貸出制度を紹介
ライフスタイル
2020.9.7(Mon)

知識を共有しよう! AMGの図書貸出制度をご紹介します

#風土 / 文化 #採用 #まとめ

新卒から若手社員のおすすめ本
ライフスタイル
2018.11.20(Tue)

おすすめ本 2018 新卒から若手社員編

#風土 / 文化 #採用 #まとめ #ビジネス

記事をシェア
MOST VIEWED ARTICLES