私たちはシステムの力で、お客様のビジネスをさらに加速させるソリューションを提供します。
HR TECHNOLOGY
HR事業
HR TECH SERVICE
日報から組織の課題を分析・解決する。
日報という文化が持つ本来の力を最大限に引き出す、それが feels です。
日報から取得できる情報は、文章だけではありません。
感情、ホットワード、時間帯、経過時間、文字数、興味など報告者の負担を変えずに、取得できます。この情報を分析し可視化することで、組織改善に繋がります。
WHAT WE TREASURE
私たちがこのサービスで大切にしていること
feelsという名前には、思うこと、感じたこと、触れたことがたくさん集まる場所であり、分析を行うことで新たな気付きを感じる場所という意味を込めています。特許申請中の独自の分析により、チームをより良い方向へ導きます。
IN-HOUSE PRODUCTION
自社サービス
CODEGENERATOR SERVICE
最大の目的を、満足度向上に。
CODEMATICを用いたプログラムの自動生成により、工程の時間短縮を図ることが可能です。短縮された時間は、よりシステムの精度を高めていくことへ。ツールを使うことで、よりユーザーファーストなシステムを目指すことができます。
WHAT WE TREASURE
私たちがこのサービスで大切にしていること
プログラム構築には時間がかかる。しかし一定箇所をジェネレートすることは可能です。本来の業務検討に時間を使っていただこうという想いから、プログラム自動化システムを開発しました。
SYSTEM ENGINEERING SERVICE
システムエンジニアリングサービス
WHAT WE TREASURE
私たちがこのサービスで大切にしていること
お客様や業務と、誠実に向き合うことを第一とします。目的に合わせた当者の選定、スキルレベルの共有、適正な金額設定。あらゆる面において、真摯であることを意識し続けています。
IT EDUCATION
IT教育
OYAKOMONODUKURITAIKEN
ものづくりの楽しさを親子で一緒に体験する
おやこもの作りたいけんとは、プログラムやデザインなどのもの作りを通じて、親子のコミュニケーションを生み、普段はできない経験を行なっていただくための取り組みです。夏休みの自由研究に、あるいは家族の会話の場所として、様々に役立てていただけることを願っています。
WHAT WE TREASURE
私たちがこのサービスで大切にしていること
これまで培ってきた経験を、また別の誰かに伝えていきたい。社員の語った夢をきっかけに生まれたサービスです。ただセミナーを開催して技術を教えるのではなく、これは小学生が対象の「デザインとプログラムを学ぶ」をテーマにしたものづくり体験。デザインやプログラムへの知識が得られることはもちろん、普段は触れることのない世界に取り組むことで、おやこのコミュニケーションのきっかけを増やしていくことも目的としています。