夏休みに親子で参加できるプログラミング学習体験! おやこもの作りたいけんを開催します

こんにちは。広報担当の横尾です。
 
小学校のプログラム教育の必修化など、近年プログラム教育への関心が高まりつつありますが、プログラムに触れたことない、なんだかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
 
AMGでは、夏休みの体験イベントとして、おやこもの作りたいけんを開催しています! 今年で第5回目となる今回は、プログラムで花火を作成し、デジタル花火大会を開催します。

おやこもの作りたいけんとは

おやこもの作りたいけんは小学3年生~6年生と保護者の方を対象としたプログラム体験イベントです。プログラムやデザインなどのもの作りを通して、親子のコミュニケーションを生み、ワクワクするような体験をしてもらうことを目的として、2015年から毎年夏休みに開催し、これまでに多くの方にご参加いただいています。
 
2020年から小学校でのプログラム教育の必修化に向け、プログラム教育への関心が高まっており、毎回多数の方にお申し込みを承り、大変好評をいただいております。
たくさんの笑顔をいただきました! 第4回おやこもの作りたいけんの様子をレポートします

花火とプログラムを学ぼう


今回のテーマは、「花火とプログラムを学ぼう」です。夏の風物詩、打ち上げ花火について原理から作り方、大きさや種類などを、親子で楽しく調べながら学べます。
 
花火職人に取材をさせていただき作成したドリルを使用して、打ち上げ花火がどのように作られ、みなさんに楽しんでもらっているのかを学んでいきます。
 
打ち上げ花火について学んだのち、プログラムを学ぶフェーズとなります。パソコンの使い方とプログラムとは何かということを知ってもらい、花火を作るプログラムを書いていきます。
 
プログラムを使って色や形、大きさ、打ち上げる高さなど、自由自在に組合せて自分だけのオリジナルデジタル花火を作成します。
 
oyako20172
最後は、参加者全員で作成した花火で、花火大会を開催します。
 
花火についてのドリルや体験風景写真を持ち帰ってもらい、自由研究にご活用いただけます。また、体験で使用したツールについても8月末までご利用いただけますので、お家でも繰り返しお楽しみいただけます。
 

今回はVR(バーチャル・リアリティ)体験もご用意しており、子供たちの作った花火をVRで打ち上げることができます。プログラムで作った花火が、夜空に大迫力で打ち上がる様子を観ることができます。

コンセプトは、”知る”から”作る”の階段を体験する

oyako-monodukuri1
 
おやこもの作りたいけんのコンセプトは、“知る”から”作る”の階段を体験することです。
 
仕組みを知ってから、実際に作ることで、もの作りの楽しさを体感してもらいます。プログラムの仕組みを知って、実際にコードを書いてみる体験と、花火の仕組みを知って、実際に作ってみる(プログラムの花火ですが)2つの階段を体験することができる、お得なイベントです。
 
この体験を通して、子供たちにデザインとプログラムの楽しさを感じてもらい、ワクワクしてもらえたら、嬉しいです。ぜひ親子で参加して、苦手な宿題を片付けつつ、ここでしかできない体験を楽しんでください。

開催概要

開催日 2019年 7月28日(日曜日)
開催時間 10時30分~12時30分(2時間)
14時00分~16時00分(2時間)
※お申込時に、参加希望回を選択していただきます。
開催場所 株式会社AMG Solution 虎ノ門オフィス
東京都港区西新橋2-35-2 ハビウル西新橋9階
参加費 1,000 円
対象 小学3年~6年生(8~12歳)
人数 各8組(保護者の同伴が必要となります)
持ち物 筆記用具
応募方法 下記応募フォームからご応募ください。
http://oyako-monodukuri.com/
募集締切 2019年 7月2日(火曜日)
応募者多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
抽選の結果は、2019年 7月5日(金曜日)までに、メールにてご連絡致します。

こちらのイベントは、  株式会社AMG Solutionと  株式会社ユニエルが、ご提供しております。

本イベント開催希望の団体さま

全国の市町村において、本イベントを開催したい企業さま、団体さまを募集しています。本イベント開催希望の企業さま、団体さまは、以下のお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。
https://amg-solution.jp/contact
 
 
 
 
《関連記事》

記事をシェア
MOST VIEWED ARTICLES