
Node.jsとは
Node.js はイベント化された入出力を扱うUnix系プラットフォーム上のサーバーサイドJavaScript環境である(V8 JavaScriptエンジンで動作する)。Webサーバなどのスケーラブルなネットワークプログラムの記述を意図している。ライアン・ダールによって2009年に作成され、ダールを雇用しているJoyentの支援により成長している。
要はサーバーサイドで動作する等の特徴を持ったJavaScriptです。
説明時の開発環境
今回の説明で使用している開発環境は以下のとおりです。
- Node.js
- 6.3.0
- OS
- Windows10 Pro 64ビット
Node.jsのダウンロード
Node.jsのダウンロードページから、Windows用のインストーラをダウンロードします。
ダウンロードが成功するとnode-v6.3.0-x64.msi(サイズ:11.7MB)がダウンロードできます。
Node.jsのダウンロードページ
Node.jsをWindowsにインストール
ダウンロードしたインストーラをダブルクリックして、インストールを開始します。
「Next」を押す
チェックして「Next」を押す
「Next」を押す
「Next」を押す
「Install」を押す
インストールが完了するまで待ちます
「Finish」を押す
インストール後の動作確認
インストールが完了しましたので、Node.jsの動作確認を行います。
Windowsメニューから、Node.js command promptを選択します。
Windowsメニューを開いても見つからなかった場合は、「すべてのアプリ」を選択した「N」の項目を探すか、直接「node]と入力すると表示されます。
Node.js command promptを起動すると、以下のようなメッセージが表示されます。
1 2 3 |
Your environment has been set up for using Node.js 6.3.0 (x64) and npm. C:\Users\amg> |
動作確認のために、バージョン情報を表示させます。
以下のいずれかのコマンドを入力して、Enterでバージョンが表示されます。
node --version
node -v
1 2 3 4 5 6 7 8 |
C:\Users\amg>node.exe --version v6.3.0 C:\Users\amg>node --version v6.3.0 C:\Users\amg>node -v v6.3.0 |
Node.jsでHello world!を実行してみよう
動作確認が完了したら、次はスクリプトを実行します。
テキストファイルを作成し、ファイル名を「hello.js」として保存してください。
保存したらそのファイルを開き、下記のように入力して保存してください。
1 |
console.log("Hello world!"); |
保存したら、先ほどのNode.js command promptから実行します。
※ここではCドライブ直下に保存したものとしています。
1 2 |
C:\Users\amg>node C:\hello.js Hello world! |
「Hello world!」と表示されれば、成功です。

