【イベントレポート】 「DevRel Meetup in Tokyo #5」に参加してきました

 
こんにちわ、新人の佐藤です。

今回は、2016年2月3日(水)に開催された、とあるイベントに参加してきました。

イベント名 DevRel Meetup in Tokyo #5
日時 2016/02/03(水) 19:00 〜 21:30
定員 50名
参加費 1, 000円
会場 イベント&コミュニティスペース dots.
URL http://eventdots.jp/event/577354

弊社でも活気づいてきた広報活動。
しかしながら広報や編集のノウハウは、社内にはありません。
この現状を打破するために、僕は立ち上がりました。

というのは建前で、本音は人前に出すのに恥ずかしくない文章が書けるようになりたいな、なんていう個人的な願いからの参加でした。
今回はイベントブログということで、内容と個人的なレポートを共有していきます。

Amazon、Google、Facebook、Evernote、GitHub…多数の機能が実践しているマーケティング手法がDevRel(Developer Relations)です。外部の開発者とのつながりを形成し、製品やサービスを知ってもらうこと、さらに彼らの声を聞くことでサービスの改善や機能追加に活かしていく活動になります。
日本でもエヴァンジェリストやデベロッパーアドボケイトと呼ばれる方が増えており、製品やサービスを紹介しています。DevRel Meetup ではそうしたエヴァンジェリスト、DevRel活動を行っている方が集まり、知見を共有したり情報交換をする場にしたいと考えています。イベントを繰り返すことでDevRelやエヴァンジェリスト、アドボケイトの認知度向上をはかりたいと考えています。

dot’s「イベント内容」

はじまり

19時になり、みなさん集まってまいりました。
会場には飲み物と軽食が用意されており、和気藹々とした雰囲気でした!

すごく気楽に参加できる雰囲気で、仕事終わりにスーツで参加した僕が浮いちゃうくらいで、すかさずネクタイを外しました(笑)
司会を務めて下さったのは、イベント主催者であるMOONGIFTの中津川さん。
マイク片手に簡単な紹介からスタートしました。

その後は、みなさん持ち時間30秒で自己紹介を行いました。
内容は、簡単な自己紹介とオススメ勉強会。

技術系からオウンドメディアを運営する方々まで参加しており、各々のコミュニティが知れるのはありがたかったです。

ブログネタの作り方

devrel1
 
一人目の登壇者はMOONGIFTの中津川さん。
この方は月に40~50本の記事を描き上げるそうで、月の始めにブログネタを一気に練り上げ、エクセルでネタ帳や進捗をまとめるそうです。
膨大な量のブログを書くのに対し、ネタ作りにあてる時間は2日ほどらしく驚きました。

  • ペルソナとキーワード
  • 読み手に読了感を与える
  • コンテンツを考えよう

発表内容はざっくりとこんな感じでした。
記事を書く対象に対し、どのように切り口を作るのか、タイトル通り素敵な内容でした。
特にキーワードを散りばめ、その複数を結びつけるやり方は大変参考になりました。
また読み手に読後感を与える」というのが、初心者の僕にはすごく印象に残りました。

質疑応答から抜粋して

Q. キーワードを思いついてから、調べるのにたくさんの時間がかかってしまうとき、どうしますか?

A. 調べる過程を、そのまま記事にしてしまう。
   →読者に一体感も与えることが出来、素晴らしいと思いました。

対象読者の問いに答え、行動を促す Six Apartブログのノウハウ

devrel2
 
二人目の登壇者は、Six Apartのブログの編集長をされている壽(ことぶき)さん。
社内だけでなく、個人のSNSアカウントでも積極的にブログ推し進める姿勢に、プロらしさとブログに対する想いを感じました。

マーケティングを踏まえた、編集者らしい視点からお話をしてくださり、大変勉強になりました。
少人数でコストは人件費しかかけられず、月に出せる記事は1-2本の記事。
その限られた現状でどのように読者にアピールするのか読者に届けるのかということが、とても興味深かったです。

ポイントは、読者に行動を促すこと
ただ読んでくれる人ではなく、読者に行動を促す。
実際に行動してくれる方が、継続的に読み込んでくれるようです。

facebockのシェアに関しても、コメントをつけてもらえるよう意識することが重要のようです。
中津川さんと同じく、読んだ後を意識している当たりに深みを感じました。
また、壽さんは編集者としてのノウハウを学ぶために勉強会を開催しているそうです。
次回は僕も参加させて頂こうと思います!

はてなブログの使い方

devrel3
 
三人目の登壇者ははてなの毛利さんです。
毛利さんは、はてなブックマーク、はてなダイアリー、はてなブログと幅広いコンテンツに携わってきた経験を持ってます。

コンテンツをつくり上げるまでの背景から説明してくださり、コンテンツの創造の経験談はここでしか聞けないなと感じました。
とくにストーリーの重要性についてのお話で、従来のコンテンツ重視からストーリー重視への視点の切り替えは、さすがだと感じました。

個人的には、内容に愛があるのかという点が興味深く、これからはただ書くだけではなくオタクのような濃さを持って自身の執筆に繋げようと思います。

懇親会

devrel4
 
発表も終わり、懇親会のスタートです。
みなさん気になった方に声をかけており、気楽に声をかけられる雰囲気がしっかりと出来ていて楽しい懇親会でした。
僕も登壇者の方に声をかけ、生の声を聞けて大変勉強になりました。
壽さんの勉強会にも参加させて頂けるようで、今から楽しみです!

まとめ

いかがだったでしょうか?
実況のような荒っぽいレポートになってしまいましたが、場の雰囲気を知ってもらえたらと思います。
気になった方はDevRelイベントをチェックしてみてください。

それでは、またの機会に!
以上、佐藤がお送りしました。

記事をシェア
MOST VIEWED ARTICLES