東京住まいガンバ大阪サポが行く!アウェー観戦記 【鹿島アントラーズ カシマサッカースタジアム】

神様だって、そんなに双方から言われたらどうしたらええかわからんで

Jリーグをあんまり知らない人だって、鹿島アントラーズって聞けば名前ぐらいは聞いた事
あるんじゃないでしょうか。

Jリーグ創設期から強豪としてトップに君臨し、各チームから一目おかれている名門クラブです。

実際に、獲得タイトル数はトップで16個(Jリーグ、ナビスコカップ、天皇杯)
我がガンバ大阪が2位ですがその数は半分の8個(Jリーグ、ナビスコカップ、天皇杯、ACL)と
圧倒的な差がついています。

前身の社会人チーム時代に、元ブラジル代表だったレジェンド ジーコが加わってチームの
アイデンティティを形成し、それを今も大事にしています。

Jリーグ創設時からの加盟チーム(オリジナル10)の一つである。
ホームタウンは茨城県鹿嶋市(合併前は鹿島郡鹿島町と大野村)・潮来市(合併前は行方郡潮来町と牛堀町)・神栖市(合併前は鹿島郡神栖町と波崎町)に2006年からは行方市、鉾田市が追加された。
1995年に鹿嶋市が誕生して以後もチーム名は地域名の「鹿島」のまま。
なお当時ホームタウンは原則として1チーム1市区町村だったが、鹿島に限り特例で周辺市町村との広域ホームタウンが認められた。

Wikipedia

関東のアウェー観戦の中でもちょっとだけ遠い鹿島ですが、頑張って行く価値がある理由が
いくつもあります。

鹿島アントラーズが本拠地にしているカシマサッカースタジアムの近くには、鹿島神宮があります。

鹿島神宮は、常陸国の一宮で由緒と歴史ある神社です。

自然の中にある荘厳な佇まいの鹿島神宮 自然の中にある荘厳な佇まいの鹿島神宮

物語で天照大神からの使者が鹿の神霊だったと逸話が残っていて
そのため鹿が神使としてあがめられています。

アントラーズの名称の由来も、鹿の枝角(アントラー)にちなんでつけられていて
まさに鹿島アントラーズの守り神の様な役割を果たしているのです。

神社好きの私は、是非とも行きたい神社だったので
試合もさることながら、鹿島神宮訪問も大きな目的でした。

アウェーの楽しみの一つとして、普段行かない場所に観戦にあわせて行けることがあります。

kashima3
樹齢数百年という神木から放たれる独特の気が厳かな雰囲気を醸し出します。

kashima2
本殿も重厚感のある立派な建物です。

kashima1
アントラーズの選手たちはシーズン前にここで必勝祈願をするそうです。

試合のキックオフが18時からだったので、明るいうちに寄ってきたのですが
かなりの数のガンバサポーターがいて(しかもみなさんちゃんとユニフォームで!優秀!)
前哨戦が早くも始まってる雰囲気でした。

しかし、鹿島の神様も大変ですね。

たぶん、いや絶対、多くのガンバサポが今日の試合の勝ちを祈願していってるでしょうから
そんな双方から言われてもどうしていいかわかりませんよね。

カシマサッカースタジアムで開催される試合がある日は
毎度、神さんを悩ませてるんでしょう。

 

日本屈指のサッカー専用スタジアムは、それはもう感動的な素晴らしさ

ところでみなさん、日本のサッカートップクラブに意外とサッカー専用スタジアムを持ってるクラブが少ないってご存知ですか?
長らく野球がプロスポーツの代表だった日本では、サッカーはマイナースポーツの一つでした。

そのため、サッカー競技場は陸上競技場と一緒に作られることがおおく
その流れで日本の最高峰リーグでも、サッカー専用スタジアムを本拠地と出来てるクラブは
まだまだ少ないのです。

何を隠そう、我々ガンバ大阪も本拠地は吹田市にある万博記念競技場という陸上トラックがある競技場です。

そんなまだまだ少ないサッカー専用スタジアムを早くから本拠地として使用している
鹿島戦はサッカー観戦にはとっても適していて、よりピッチに近い距離で臨場感のある試合が楽しめます。

ナウシカに出てきそうなちょっと虫っぽいフォルムのサッカー専用スタジアム

ナウシカに出てきそうなちょっと虫っぽいフォルムのサッカー専用スタジアム

鹿島カラーを基調とした、モダンなスタジアム

鹿島カラーを基調とした、モダンなスタジアム

綺麗な緑の芝生と、赤と青がものすごく美しい 綺麗な緑の芝生と、赤と青がものすごく美しい

 

スタジアムグルメもスタジアムに行くからこそ楽しい時間!

スタジアムに行く楽しみの一つに、スタジアム周辺で出てる屋台や、売店で売られている食べ物
スタジアムグルメ、通称

「 スタグル 」

があります。
その土地の特産や、そのスタジアムでしか食べられないグルメなんかもあって
アウェー観戦をする上で、楽しみなポイントになってます。
鹿島スタジアムのスタグルと言えば、
「 もつ煮込み 」
カシマサッカースタジアムに来るサポーターの約9割は食べると言う、ご当地グルメです。

ほんまにめちゃめちゃうまい!並んで買う価値ありですよ!

ほんまにめちゃめちゃうまい!並んで買う価値ありですよ!

今回は、鹿島神宮に寄った時間があってギリギリにスタジアムに着いたので、食べ物はそんなに食べず・・・
(行きの高速SAで願掛けにトンカツをたらふく食べた説もあり)

kashima4
缶やペットボトルは持ち込み禁止の為、カップに入れ替えてくれるけど、それが鹿島エンブレムっていうおしゃれさ

アルコールだって、飲めますから持ち込んでも、現地調達でも、好きにやってわいわいガヤガヤできます。

でもやっぱり一番の楽しさは、しびれるような素晴らしい好ゲーム!

セカンドステージ(Jリーグは現在ファーストステージ、セカンドステージの2部制)負け無し6連勝で
首位の強豪アントラーズと、昨年3冠を達成したガンバの好ゲーム。

キックオフから、両クラブの気合いの入ったプレーが連続して
一瞬の気も抜けない見ていてゾクゾクするような素晴らしい試合になりました。

試合開始直前の、気合いが入った応援を見せるホームゴール裏

試合開始直前の、気合いが入った応援を見せるホームゴール裏

スピリット オブ ジーコのビックフラッグを掲げる鹿島サポ

スピリット オブ ジーコのビックフラッグを掲げる鹿島サポ

アウェーゴール裏も負けじとたくさんのフラッグで応援。雰囲気ある!この瞬間が大好き!

アウェーゴール裏も負けじとたくさんのフラッグで応援。雰囲気ある!この瞬間が大好き!

勝った試合は、しつこいぐらい余韻に浸る!

しびれるような気の抜けないゲームの結果は・・・
ガンバ大阪のエース 背番号39 宇佐美貴史選手の2得点で快勝!
はるばる鹿島まで来たかいがありました!

終了のホイッスルが鳴り響いた瞬間の歓喜のゴール裏が、ものすごく幸せな時間です。

試合後はゴール裏まで来てくれるので、一緒に万歳三唱!

試合後はゴール裏まで来てくれるので、一緒に万歳三唱!

この日は、ずっと点が獲れてなかったエースが決めた得点で勝ちきったので
遠くから駆けつけたサポーターも大盛り上がりでした。

勝った試合の後は、
ニヤニヤしながら駐車場まで歩き、全然知らない人たちと
ハイタッチや、やったね!って声掛け合って喜びを共有します。

スタジアムから離れても余韻に浸り
ナイターで綺麗に浮かび上がってる、要塞カシマスタジアムを
無駄に写真に納めたりして楽しみます。

まわりに何も無い場所にひときわ輝いている要塞。 すごく綺麗です。

まわりに何も無い場所にひときわ輝いている要塞。
すごく綺麗です。

勝てばなんでもいいのです。
疲れもあるけど、
駐車場から出るのに1時間近くかかっても
帰り道が混んでて、家まで5時間近くかかっても
勝ったらなんでもいいのです!

鹿島は近くて遠い街だったけど
すごく楽しい観戦でした。

次回は、松本山雅の本拠地
長野県松本にある、アルウィンへ参戦。

初めてのスタジアムなので、楽しみです!

ほな。

記事をシェア
MOST VIEWED ARTICLES